平素より㈱たびぱるをご利用頂き、誠に有難うございます。新型コロナウイルス感染防止に向けまして、弊社ではツアー実施に際し、当面の間以下の取り組みを行って参りますのでご理解・ご協力を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
弊社の取り組み
バス車内の消毒
運行前にバス車内の除菌、消毒及び消毒液等の設置を行っております。
貸切バスにおける新型コロナウイルス対応ガイドライン
乗務員・添乗員の健康管理
添乗員におきましては日頃からの検温をはじめとする健康管理を徹底させております。
又、少しでも発熱等の体調不良が有る場合は速やかに報告するよう義務付けております。
出発前やツアー中に発熱等の体調不良が有った場合及び過去のツアーにおいて濃厚接触の疑いがあることが判明した場合は、速やかに添乗員を交代させます。
バス乗務員におきましては常日頃からの検温、体調チェックをはじめ感染予防対策を確実に実行しており、又、勤務当日に体調不良等が有る場合は、交代の乗務員を確実に手配できるバス会社を選定しております。
添乗員・乗務員のマスク着用及び手洗い、うがいの励行
ツアー中、添乗員・乗務員はマスクの着用をさせて頂いております。
又、こまめな手洗い、うがいを励行しております。
バス座席
バスのご乗車人員は48名様乗りのバスの場合で最大35名様迄とし、他のお客様と相席にならないように配席を行っております。
車内換気
バス走行中は外気導入運転又はこまめな窓あけ換気を実施し、常に車内の空気を入れ替えて運行しております。
食事・宿泊施設の選定基準
外食業・宿泊業、それぞれの新型コロナウィルス感染症対策の基本的対処方針に基づくガイドラインを遵守している施設を選定しております。
外食業の事業継続の為のガイドライン
http://zeninren.or.jp/wp-content/uploads/2020/12/20201204.pdf
宿泊施設における新型コロナウイルス対応ガイドライン(第1版 一部改訂)
http://www.yadonet.ne.jp/info/member/pdf/covid19-guideline-v1-1.pdf
お客様へお願い
お客様の検温の実施
受付時に、皆様に非接触体温計による検温を行いますのでご協力頂きますようお願い致します。
※37.5度以上のお客様には乗車をご遠慮頂き、そのお客様には旅行代金全額を返金致します。
また、宿泊を伴うツアーでは毎日ご出発の際の検温にご協力いただきます。
乗車時の手指の消毒とマスク着用のご協力
バス乗車時には、手指の消毒にご協力をお願いします。また乗車中は必ずマスクの着用をお願いします。
※マスクはお客様ご自身でご用意をお願いします。(万一、お忘れになられた場合は1枚30円にて販売します。)
バス乗車中のお願い
車内での飲食、大声での会話はお控え願います。
その他、添乗員からのお願いにはご協力頂きますようお願い致します。
ゴミの回収
車内で発生したゴミは乗務員、添乗員の感染予防の為、ご自身でお持ち帰り願います。
ご協力をお願いします。
その他お願い
- ツアーお申し込み後、出発日の前日から起算して14日以内に発熱・呼吸困難・せき・のどの痛み・胸の痛み・倦怠感・臭覚、味覚の異常などの症状がある場合やコロナウイルス感染の診断を受けた方と濃厚接触された疑いがある場合は、ご旅行の参加をお断りしております。判明次第お手数ですが必ず当社までご連絡お願い致します。
- 又、旅行帰着後2週間以内に新型コロナウィルス陽性と診断された場合には、弊社へもご連絡下さいますようお願い致します。