<コース番号:T2884>【奈良発着】湯の花温泉「渓山閣」で食す!選べる「松茸会席」と温泉入浴!話題の2大新施設ダムパークいばきた&ラーゴ大津

お問い合わせはこちら
マイページはこちら

ツアー一覧

<コース番号:T2884>【奈良発着】湯の花温泉「渓山閣」で食す!選べる「松茸会席」と温泉入浴!話題の2大新施設ダムパークいばきた&ラーゴ大津

ツアー詳細

話題の2大新施設ダムパークいばきた&ラーゴ大津

湯の花温泉「渓山閣」で食す!
選べる「松茸会席」と温泉入浴!

コース番号:T2884

いい値・いい宿・いいプロが選ぶ日本のホテル・旅館100選「料理部門」「もてなしの達人」に入選!湯の花温泉・渓山閣で食す!


ツアーの紹介


選べる「松茸会席」

基本プラン

先 付 季節の胡麻豆腐

造 里 鮮魚二種盛り合わせ あしらい一式 醤油

炊合せ 海老芋おかき饅頭 きのこ餡かけ 青味

焼 物 焼き松茸 すだち 割ポン酢

小 鍋 松茸丹波牛鍋 鍋野菜一式

蒸 物 松茸茶碗蒸し

止 椀 松茸と鱧の土瓶蒸し

御 飯 松茸御飯

香 物 京のおつけもん三種

甘 味  季節のデザート

※仕入の都合により食材が変わる場合があります

ランクアッププラン

先 付 季節の胡麻豆腐

造 里 鮮魚三種盛り合わせ あしらい一式 醬油

炊合せ 海老芋おかき饅頭 きのこ餡かけ 青味

焼 物 焼き松茸 すだち 割ポン酢

陶 板 京都牛 丹波牛 亀岡牛 食べ比べステーキ 香草塩 レモン

小 鍋 松茸丹波牛鍋 野菜一式

油 物 海老変わり揚げ 野菜二種 ちらし麩 柚子塩

蒸 物 松茸茶碗蒸し

止 椀 松茸と鱧の土瓶蒸し

御 飯 松茸御飯

香 物 京のおつけもん三種

甘 味  季節のデザート

※仕入の都合により食材が変わる場合があります

湯の花温泉ご入浴

大浴場

露天風呂

⚫︎源泉名 湯の花温泉第3源泉

⚫︎泉質 単純弱放射能温泉(低張性中性低温泉)

⚫︎効能 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺・間接のこわばり・うちみ・くじき・慢性消化器病・痔疾・冷え性・病後回復期・疲労回復・健康増進・痛風・動脈硬化症・高血圧症・慢性胆嚢炎・胆石症・慢性皮膚病・慢性婦人病

ツア出発地・出発時間・設定日・旅行代金


ご旅行代金(お一人様)

基本プラン
15,980円
ランクアッププラン
22,980円

Mルート

出発地
乗車時間
設定日
大和八木

橿原神宮

五位堂
7:50

8:00

8:30
【10月】4(土),18(土)

【11月】1(土),15(土),29(土)


コース内容


各地=ラーゴ大津(たねや・クラブハリエが大津に手掛ける新施設にてバームクーヘン等スイーツのお買い物)=渓山閣(おもてなしの宿で「松茸会席」のご昼食と湯の花温泉ご入浴。約2時間15分ご滞在)=ダムパークいばきた(安威川ダム周辺を整備した公園施設(芝生広場・パークセンター)がオープン!また、吊り橋は日本最長約420mを誇る【別途有料】各自ご観光)=各地17時00分~18時30分頃着・解散

■食事 昼食付

旅行条件


お食事
添乗員
バスガイド
最少催行人員
昼食付
同行します
乗務いたしません
15名様

※お申し込みの前に、必ず 旅行条件書 をお読みください。 
※お申し込みの流れについては、 ご予約からご出発までの流れ をお読みください。
※交通渋滞等により現地滞在時間が短くなる場合や帰着時間が予定より遅れる場合がございます。

変更及び取消料について

※国内旅行における変更・取消料(お一人様につき)は下記の通りです。

※上記%は旅行代金に対する料率です。

※変更・取消日は、お客様が当社の営業日・営業時間内にお申し出いただいたときを基準とします。

※「夜行日帰り旅行」は「日帰り旅行」として扱います。

※貸切船舶を利用する場合は当該船舶の変更・取消料の規定によるため、変更・取消料が上記と異なる場合があります。契約書面の記載を必ずご確認ください。

※「バス旅行」とは、主要な交通機関がバス利用となる旅行になります。

弊社からの自動返信メールが届かないお客様へ

ご予約完了後に「自動返信メール」を送付いたしております。
上記のメールがお手元に届かない場合は、下記をお試しください。

 

■迷惑メールフォルダに入っていないかご確認ください。

メール受信時に、「迷惑メールフォルダ」へ自動的に振り分けられていることがございます。
特に携帯電話会社のアドレスをご利用のお客様からのお問合せが増えております。

 

■「tabipal.co.jp」からのメールを受け取れるように設定してください。

携帯電話の場合、メール設定によりブロックされている可能性がございます。

 

■サーバー上のメールボックスがいっぱいになっている場合

サーバー上のメールボックスには容量に上限があり、定期的にメールを受信し削除していないと、受信ボックスがいっぱいになってしまい、新しいメールを受信できないことがあります。
最近、メールを使用されていないお客様でお心当たりのある方は、サーバーのメールを削除してください。

 

◆その他、メールが届かないケースとして、ご予約時に携帯電話会社のアドレスをご使用されている場合、よりセキュリティが厳しく、弊社からのメール自体が拒否されていることがありますので、お手持ちの携帯電話会社へご相談ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。