<コース番号:T7938>【新大阪発着】往復新幹線利用!初めての壱岐・対馬見どころ周遊3日間

お問い合わせはこちら
マイページはこちら

ツアー一覧

<コース番号:T7938>【新大阪発着】往復新幹線利用!初めての壱岐・対馬見どころ周遊3日間

ツアー詳細

往復新幹線利用!
初めての壱岐・対馬見どころ周遊3日間

コース番号:T7938

長崎県しま旅事業から12,300円、壱岐市・対馬市周遊ツアー送客支援事業から4,000円の合計16,300円の助成を受けてこの価格が実現!

 

しま旅

 

しま旅

 


ツアーの紹介


  • 壱岐・対馬の「王道&穴場」を効率よく巡る3日間!
    海に沈む「はらほげ地蔵」や、断崖絶壁の左京鼻、壱岐のモンサンミッシェル“小島神社”(車窓よりご見物)など、ガイドブックではなかなか行けない場所も快適に巡れます。

  • 歴史好き必見!古代から近代までの史跡めぐり
    弥生時代の原の辻遺跡や戦国時代の金石城跡、元寇にまつわる小茂田浜神社、日露戦争の上見坂堡塁など、歴史ファンに刺さる多彩なスポットをしっかり見学。


  • ジェットフォイル・新幹線利用で移動もスムーズ!
    博多までは新幹線「のぞみ」利用、壱岐・対馬間はジェットフォイルやフェリーを使った効率的なルートで、島旅でも快適な移動が実現します。


  • 選べる宿泊プラン&グルメも旅の楽しみ!
    基本ホテルプランに加え、壱岐でのランクアッププランもご用意。初日は壱岐の人気店「はらぼけ食堂」で海の幸を使った昼食をご用意。2日目も昼食付きで、地元の味覚をしっかり楽しめます。(※3日目は自由昼食で、対馬のご当地グルメ探索もおすすめ!)

 

はらほげ地蔵(壱岐)
海の中に佇む神秘的なお地蔵様――満潮時には海に浸かる幻想的な姿に心奪われます。

一支国博物館(壱岐)
弥生時代の王国「一支国」の歴史と文化を、迫力の映像と展示で体感できる博物館です。

原の辻遺跡(壱岐)
弥生時代の環濠集落跡で、“幻の王都”と呼ばれた一支国の中心地を歩く貴重な体験。

黒崎砲台跡(壱岐)
日露戦争を背景に築かれた戦争遺構で、静かな岬に残る近代史の記憶をたどります。

小島神社(壱岐)※車窓観光
干潮時だけ渡れる“壱岐のモンサンミッシェル”――神秘の島にたたずむパワースポット。

岳の辻展望台(壱岐)
壱岐島の最高峰から、四方に広がる大海原と島々を一望できる圧巻のパノラマビュー!

掛木古墳(壱岐)
全国でも珍しい横穴式石室が現存する、古代のロマンを感じる国指定史跡。

左京鼻(壱岐)
約1kmにわたって続く断崖絶壁と広がる水平線が織りなす、壱岐随一の絶景スポット。

小茂田浜神社(対馬)
元寇襲来で戦死した武士たちの霊を祀る、対馬の歴史と鎮魂の想いが息づく神社。

金石城跡(対馬)
対馬藩の歴代藩主・宗氏が築いた城跡で、往時の風格と歴史の重みを感じられる場所です。

椎根の石屋根倉庫(対馬)
対馬特有の板状の石で葺かれた屋根が珍しい、県指定文化財の高床式倉庫群。

万松院(対馬)
対馬藩主・宗家の菩提寺で、荘厳な佇まいと美しい苔むした石段が印象的な名刹。

画像提供:©(一社)長崎県観光連盟 長崎県文化観光国際部観光振興課

 

ツア出発地・出発時間・設定日・旅行代金


ご旅行代金(お一人様)

基本プラン

【食事】朝食2回・昼食2回付き
【1泊目】壱岐マリーナホテル 又は同等クラス
【2泊目】東横イン厳原(全室シングルルーム利用)または同等クラス

1〜2名様1室
79,800円

1泊目ホテルランクアッププラン

【食事】朝食2回・昼食2回・夕食1回付き
【1泊目】ビューホテル壱岐
【2泊目】東横イン厳原 または同等クラス

3〜4名様1室
89,800円
2名様1室
91,800円
1名様1室
94,800円

集合場所・時間・出発日

出発地
集合時間
設定日
JR新大阪駅
6時30分~6時50分
【2月】5(木),19(木),26(木)


コース内容


1日目

新大阪駅(6時50分~7時11分発)-----<新幹線のぞみ(指定席)>------博多駅=<タクシー移動>=博多港~~<ジェットホイル>~~芦辺港=芦辺町(昼食)=はらほげ地蔵(満潮になると海に浸かるお地蔵さんの姿は印象的!見物)=左京鼻(約1kmの断崖絶壁が続く、島随一の絶景スポット!を散策)=小島神社(壱岐のモンサンミッシエルと称される人気スポットを車窓より見物)=壱岐の蔵酒造(麦焼酎発祥の地 壱岐の島の壱岐焼酎の酒蔵見物)=一支国博物館(壱岐島の歴史をたのしく学べる博物館を見学)=原の辻遺跡(「一支国」の王都に特定された国の特別史跡をガイド付きでご案内)=壱岐島内・泊

2日目

ホテル=猿岩・黒崎砲台跡(猿岩近くの戦争遺跡を見学)=掛木古墳(国指定史跡「掛木古墳」を見学)=岳の辻展望台(島の最高峰から望むパノラマ絶景に感動!)=郷ノ浦周辺(昼食)=郷ノ浦港~~<フェリー>~~厳原港=上見坂公園・堡塁(九州百名山の白嶽や浅茅湾を一望できる景勝地。公園の背部は明治時代に日露戦争に備えて建造された「上見坂堡塁」があります。散策)=小茂田浜・小茂田浜神社(文永11年(1274)の元・高麗軍襲来により、宗資国以下戦死した将士の霊を祀った神社をご参拝)=椎根の石屋根(対馬で産出される板状の石で屋根を葺いた高床式の建物。主に小屋と呼ばれる倉庫として使用される【県指定有形文化財】を車窓より見物)=対馬島内・泊

3日目

ホテル=金石城跡(応仁2年(1468)第10代宗貞国が、峰町佐賀から府を厳原へ遷して以来、3度目の館を構えた場所を見物)・・・万松院(対馬藩主宗家菩提寺【国指定史跡】を見学・・・対馬博物館(対馬ならではの歴史や文化、自然をじっくりと学ぶことができる博物館をご見学)・・・朝鮮通信使資料館(国境の島で日本と朝鮮の「誠信交流の歴史」を伝える資料館を見学)・・・厳原周辺(自由昼食)=厳原港~~<ジェットフォイル>~~博多港=<タクシー移動>=博多駅------<新幹線のぞみ(指定席)>------新大阪駅(19時28分~20時46分)着・解散

旅行条件


お食事
添乗員
バスガイド
最少催行人員
宿泊
1名様参加
【基本プラン】朝食2回、昼食2回付き
【ランクアッププラン】朝食2回、昼食2回、夕食1回付き
同行します
乗務いたしません
15名様
【基本プラン】
1泊目:壱岐マリーナホテルまたは同等クラス
2泊目:東横イン厳原又は同等クラス
【ランクアッププラン】1泊目:ビューホテル壱岐または同等クラス
2泊目:東横イン厳原又は同等クラス
1名様1室利用にて可

※お申し込みの前に、必ず 旅行条件書 をお読みください。 
※お申し込みの流れについては、 ご予約からご出発までの流れ をお読みください。
※交通渋滞等により現地滞在時間が短くなる場合や帰着時間が予定より遅れる場合がございます。

変更及び取消料について

※国内旅行における変更・取消料(お一人様につき)は下記の通りです。

※上記%は旅行代金に対する料率です。

※変更・取消日は、お客様が当社の営業日・営業時間内にお申し出いただいたときを基準とします。

※「夜行日帰り旅行」は「日帰り旅行」として扱います。

※貸切船舶を利用する場合は当該船舶の変更・取消料の規定によるため、変更・取消料が上記と異なる場合があります。契約書面の記載を必ずご確認ください。

※「バス旅行」とは、主要な交通機関がバス利用となる旅行になります。

弊社からの自動返信メールが届かないお客様へ

ご予約完了後に「自動返信メール」を送付いたしております。
上記のメールがお手元に届かない場合は、下記をお試しください。

 

■迷惑メールフォルダに入っていないかご確認ください。

メール受信時に、「迷惑メールフォルダ」へ自動的に振り分けられていることがございます。
特に携帯電話会社のアドレスをご利用のお客様からのお問合せが増えております。

 

■「tabipal.co.jp」からのメールを受け取れるように設定してください。

携帯電話の場合、メール設定によりブロックされている可能性がございます。

 

■サーバー上のメールボックスがいっぱいになっている場合

サーバー上のメールボックスには容量に上限があり、定期的にメールを受信し削除していないと、受信ボックスがいっぱいになってしまい、新しいメールを受信できないことがあります。
最近、メールを使用されていないお客様でお心当たりのある方は、サーバーのメールを削除してください。

 

◆その他、メールが届かないケースとして、ご予約時に携帯電話会社のアドレスをご使用されている場合、よりセキュリティが厳しく、弊社からのメール自体が拒否されていることがありますので、お手持ちの携帯電話会社へご相談ください。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。